前回捕まえたドーブルと同じ、性格値を 0x18 で割った余りが 0xA,B,14,15 のパターンでは、
出会った場所とレベルを努力値の調整で操作できます。
ただしこれは孵化時に上書きされるデータのため、ダブルコラプションでしか活用できません。
逆に言えば、ダブルコラプションならここらへんもフリーなわけです。
ということで、
孤島ラティの偽装をしてみようと思います。
通常のタマゴバグの延長なので、大して難しくはないです。
応用すれば
孤島産ミュウや
運命的ジラーチも作れます。
訳あって非現実的ですが…後述。
さてさて、例の性格値パターンでは、
C,D努力値とかっこよさ、美しさが
個体値へと変わりますが、
B,S努力値で
親の性別、
ボール、
出身カセット、
出会ったレベルを、
さらにA努力値で
出会った場所、H努力値で
ポケルスの状態を操作できます。
さて本題です。
A努力値を
コチラ を参考に振ります。
今回は出会った場所を南の孤島にしたいので
A73 です。
見てみればわかるとおり、RSにあるマップは少ない努力値ですみます。
FRLGやEmにしかないマップの場合はかなり必要になるので、
個体値の調整に回せる分が少なくなってしまいます。
最果ての孤島や誕生の島、へそのいわ、運命的な出会いなどはかなりきつくなります。
続いてB努力値です。
0にするとLv5でタマゴから孵った扱い、1-127ではその値が出会ったレベルになります。
これはダブルコラプションで孵るレベルとは無関係です。
孤島ラティはLv50固定なので
B50 にします。
場合によってはB+128が必要な場合もあるんですが、
わかりにくくなる上に努力値を振り切れないので飛ばします。
つまりやるだけ無駄。
次はS努力値。
ここが少しわかりづらいです。足し算でやっていきます。
|
|
Sに足す数 |
親の名前 |
青色 |
0 |
|
赤色 |
+128 |
ボール |
マスター |
+8 |
|
ハイパー |
+16 |
|
スーパー |
+24 |
|
モンスター |
+32 |
|
サファリ |
+40 |
|
ネット |
+48 |
|
ダイブ |
+56 |
|
ネスト |
+64 |
|
リピート |
+72 |
|
タイマー |
+80 |
|
ゴージャス |
+88 |
|
プレミア |
+96 |
出身地 |
ホウエン |
+1 |
|
カントー |
+2 |
今回は親が男(トレーナー名が青色)、ホウエン産ハイパー入りにしたいので S17 です。
コロシアム・XD産にする方法もありますが、
面倒なだけでこれといったメリットがないので飛ばします。
要はやるだけ無駄。
以降は通常のミュウバグと同じです。
次の記事で実践してみます。