しばらく前から関係BBSなどを参考にザロクバグを個人的に調べていたんですが、
どうもリボンの操作がうまく行かないですね…。
剰余 0xA,B,14,15 のパターンでは
リボンが「可愛さ」「賢さ」「逞しさ」「毛艶」で決まるのは知られた通りですが、
努力値ほど自由な調整ができないのが難しいです。
特に「可愛さ」「賢さ」はコンテストリボンに関わるので、
見た目を気にする人にとっては調整必須なんですが、これが難しい。
コンテストリボンは3bitずつ、「賢さ」の最上位1bitを除く15bitで指定されますが、
この時の値は本来 0b000-100 の範囲で、これを超えると不具合が起こります。
逞しさのリボンがいくつもついたりするのは、これによるようです。
正確に調整するのはかなり大変です。
一次タマゴバグでリボンを初期化する場合は全く関係ないのですが、
ダブルコラプションのような自由度がないのが残念。
タマゴから孵った扱いでモンスターボール入りは、少し見栄えが悪いですよね。
リボンの不具合はいっそ割り切ってしまうか、
無振りにしてリボンをつけないということになります(ただしこれは結構きつい)。
私は後者を選びましたが…レシピ作りが難しい。